トップ画面

 

                             トップ画面には、温度と画像を表示してあります。
                            超小型温度測定素子を使いコマンド変換してサーバーに
                            伝えます。また静止画は別途画像サーバーよりリンクして
                            貼り付けます。(動画キャプチャー計画中)



ユーザーコマンド

 

                            既存システムよりRS232Cのコマンドを直接取り込み
                            ユーザー指定によるコマンドと同一になると電子メールで
                            通報する機能です。
                            定型コマンドをやり取りしているシステム上から信号を分岐
                            して、ContWebに入力しておくと、あらかじめユーザー設定
                            されたコマンドと比較動作を行い目的のコマンドが入力され
                            た時点でその到着をメールで通報します。メールの通報先、
                            文章、通報の有無等はブラウザ上で指定します。追加、変
                            更、削除が簡単に行えます。            



接点入力

 

                            無電圧接点の入力回路を8点装備しています。回路が
                            短絡されるとアクションのあったそれぞれのコマンドをサー
                            バーに伝え、そのときの状況をメールで知らせます。簡易
                            警報装置としても使用できます。   



スイッチ

 

                            接点出力回路を8点装備しています。ブラウザ上から
                            スイッチ操作ができますサーバーからI/O部へコマンドが
                            伝えられ接点が動作した情報をI/Oからサーバーが受け
                            取った時点でブラウザの表示が変化するようになっています。
                            ハードウェアの動作チェックや異常検出がすばやく行えます。
                            また、この操作ページは携帯電話(iモード)からも操作できます。



その他監視

 

                            主にシステムの監視を行います。サーバーI/O間の通信
                            異常やシステムダウン等をメールで通知します。温度検出も
                            行います。



ログ

 

                            メールを送った時間を記録するとともにそのときの入力され
                            ていた静止画像を表示できます。